1.東徹より一言
![](https://static.wixstatic.com/media/81b947_3ad9fcd11a4143d5b8c18bbea52f1e7f~mv2.png/v1/fill/w_803,h_235,al_c,q_85,enc_auto/81b947_3ad9fcd11a4143d5b8c18bbea52f1e7f~mv2.png)
サッカーワールドカップで、見事、日本がスペインに逆転勝利、2大会連続での決勝トーナメント出場が決まりました。全く「ブラボー!」「ブラボー!」です。
さて、国会ですが、先週辺たりから延長せずに12月9日で閉会するような空気感となりました。旧統一教会の「救済新法」が内閣から提出され、いよいよ週明けの火曜日から衆議院で2日間、参議院で2日間の審議をして、通される見込みです。
これだけ世間を騒がせた旧統一教会に被害に合われた方を救済する法案ですから、国会を延長してでももう少し時間をかけて審議すべきと思いますが、岸田内閣の支持率が下がる一方なので、与党自民党は一日でも早く国会を閉じたいということなのでしょう。
また、コロナについて、厚生労働省もようやく感染症法の「2類相当」の見直しを行うと、加藤大臣が記者発表しました。コロナとインフルエンザの致死率の差はほぼありませんし、コロナとインフルエンザの同時流行を考えれば当然のことだといえます。とにかく、発熱患者がどこの医療機関でも診察してもらえるようにすべきです。
そして塩野義製薬のコロナの治療薬で「ゾコーバ」という飲み薬が承認されました。 このことは、季節性インフルエンザと同様の治療を可能とする一助となるでしょう。併せて、今月からインフルエンザとコロナの同時抗原検査キッドが、薬局で販売されるようになります。これらのことにより、早期発見、早期治療に向けた対応がより可能となります。
中国は相変わらず「ゼロコロナ政策」を続けておりますが、日本は欧米と同様に「with コロナ」で社会経済活動を動かし、経済回復というか成長に向けて動き出さなくてはなりません。
東 徹
2.タウンミーティング in 住之江 南港
12月は住之江区でタウンミーティン会場の南港地区は「2025大阪・関西万博」の会場に一番近い街です。
また、タウンミーティングの1週間前には大阪市長候補者予備選挙の結果が出ます。当日は、維新の市長候補予定者の参加があるかも!?
入場は無料、どなたでも参加して頂けます。市政、府政、国政に対する皆さんからのご意見お聞かせください。日時や会場などは以下です。
【日時】:令和4年12月17日(土) 14時~
【会場】:スーパーナショナル(南港店)2F
(住之江区南港中3-2-77)
ニュートラム ポートタウン西駅前
【参加議員メンバー】
大阪府議会議員 永井公大
大阪市会議員 片山一歩
大阪市会議員 佐々木りえ
参議院議員 東 徹
3.YouTube動画の紹介
東徹のYouTubeチャンネルに、新しく公開した動画たちです。お時間の許す際に、是非ご視聴ください。
① 2022.12.03【12月の国政報告会】ダイジェスト版
② 2022.11.30【防衛予算増額財源は、徹底した行政改革で!】
③ 2022.11.24 【総理質疑:参議院 厚生労働委員会】
岸田総理に対する質疑
年内の内閣改造の可能性
サイバー攻撃への対処法
新型コロナの感染症法上の位置づけ等について
『チャンネル登録』と『いいね!』をお願いしますm(_ _)m
↓↓☆維新伝心 東とおるちゃんネル☆↓↓
☆☆ おことわり ☆☆
本記事は、東徹メールマガジン「東徹国会通信」 でも配信いたしております。東徹の国会での活動を、毎週メールでご報告させていただきます。ご希望の方は、メールマガジン配信登録ページで、項目をご記入の上、「送信」ボタンを押してください。受付確認メールを事務所より差し上げ、ご確認いただいた後配信を開始させていただきます。
参議院議員 東 徹 事務所 http://www.azuma-toru.com/
〒559-0012 大阪市住之江区東加賀屋4-5-19
TEL:06-6681-0350 / FAX:06-6681-0316 / メール:info@azuma-toru.jp
Facebook:https://www.facebook.com/AzumaToru/
twitter :@toru_azuma