◆・・・・・・・・・・・・・・・
1.東徹より一言
~ガソリン暫定税率廃止と高額療養費について~
ガソリンの価格が高騰した中で、維新としてもガソリン暫定税率廃止に賛成の立場でこれまでも廃止法案を提出してきました。
現在、政府の対策は、石油精製会社に補助金を出す仕組みで、果たして消費者にどこまで届いているのか不透明です。
消費者に届くまでにどうなっているか判らない補助金よりも、ガソリンの暫定税率である25.1円を廃止した方が確実です。皆さんが支払うガソリン価格は、確実に暫定税率分下がります。
そもそもガソリンの暫定税率は、50年前に出来た「道路特定財源」の一つであり、あくまでも暫定的なものです。
今回、立憲民主党と国民民主党が来月4月1日から廃止する法案を提出しましたが、これは非現実的であったので維新は賛成しませんでした。それに、もし維新が賛成したとしても、参議院(自公で過半数)では法案が通りません。
仮にガソリンの暫定税率を来月から廃止すれば、地方自治体も5千億円の税収が削減されてしまうことになります。大阪府の場合でも240億円の税収を失うことになります。
そこで、その減収分を補填する仕組みを作った上で暫定税率を廃止すべきであると、今回、令和8年4月から廃止する法案を維新から提案しました。https://o-ishin.jp/news/2025/03/03/16676.html
自公にも協力を求め、必ず実現できるよう取り組んで参ります。
次に医療費が高額になった場合に患者の負担を抑える「高額療養費制度」の引き上げについては、維新も反対の立場です。
がんや難病で治療している方達にとっては命に係わる制度であり、できるだけ今のままで維持していく必要があります。
石破総理も、がんや難病患者の団体幹部と会い、8月からの引き上げについては見送ることになりました。
ただ、毎年、新しい高額な新薬が開発されて、高額治療費は増大の一途を辿っております。医療費全体の伸びと比べて考えれば、2倍のスピードで伸びております。
この仕組みを持続可能な制度にするための方策を考えなくてならず、それにはもう少し丁寧な議論が必要であると思います。維新は、政治的パフォーマンスをするのではなく、批判を恐れず常に現実的な対応を行って参ります。
3月は、「企業・団体献金の禁止法案を実現すべき」と、他の野党とも協力しながら進めております。政治に信頼を取り戻すために、何としても成立に向けて努力して参ります。
東 徹
◆・・・・・・・・・・・・・・・
2.令和7年の「維新 井戸端会議」の日程について
上半期の日程が決まりましたので、お知らせ致します。
・5月17日(土)11:00
すみのえ舞昆ホール
・5月24日(土)10:30
西成区民センター ホール
・5月31日(土)10:40
錦秀会住吉区民センター 小ホール
・6月7日(土)10:30
南港ポートタウン西ビル2F 大会議室
・6月15日(日)10:30
大正会館2F 会議室
ご予定頂けましたら、幸いです。
【維新 井戸端会議とは】
参加議員による通常の政治活動報告のほか、各区選出の国・府・市議会議員による地域課題をテーマにしたパネルディスカッションを軸に、会場の皆さんと、ざっくばらんに意見交換させて頂く会です。
各区で、上半期と下半期の年2回の開催をしています。入場は無料、どなたでもご参加いただけますので、お気軽にご来場ください。
◆・・・・・・・・・・・・・・・
3.YouTube動画の紹介
東徹のYouTube動画のご紹介です。お時間の許す際に、是非ご視聴ください。
① 2025.02.20【予算委員会 質疑】
与那国島南方のブイ中国が撤去しないなら 我が国自ら撤去するべき
② 2025.02.05【“祝”夢洲駅開業】
住之江公園駅から夢洲駅へ
上記以外にも、国会での東の質疑の動画やショート動画も公開しています。こちらのURLにリストアップされていますので、チェックして頂けるとうれしいです。
【公開動画の一覧】
【ショート動画】
『チャンネル登録』と『いいね!』もお願いしますm(_ _)m
☆維新伝心 東とおるちゃんネル☆
◆・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆ おことわり ☆☆
本記事は、東徹メールマガジン「東徹国会通信」 でも配信いたしております。東徹の国会での活動を、毎週メールでご報告させていただきます。ご希望の方は、メールマガジン配信登録ページで、項目をご記入の上、「送信」ボタンを押してください。受付確認メールを事務所より差し上げ、ご確認いただいた後配信を開始させていただきます。
衆議院議員 東 徹 事務所
〒559-
大阪市住之江区東加賀屋4-5-19
TEL:06-6681-0350
FAX:06-6681-0316
YouTubeチャンネル
公式Line
instagram: