top of page
参議院議員 東 徹 事務所

2022.10.16【東徹 国会通信】

1.東徹より一言


皆さん、こんにちは。東徹です。

激動の毎日ですが、お元気ですか。


為替市場では円相場が148円台にまで下がり、32年ぶりの円安となりました。特に米国との金利差が開くばかりですが、黒田日銀総裁はワシントンDCで「金融緩和は継続する」と発言しており、日本の舵取りは難しい状況が続きます。早急に産業構造を輸出型に転換していく必要があります。


10月10日は、台湾の国慶双十節の式典に参加してきました。

祭英文総統とも面会し、日台の関係強化について意見交換をする機会を持つことができました。安倍元総理の言葉でもありますが、「台湾有事は、日本有事」です。中国が軍事的侵攻を行えば米国も介入することになります。


台湾と日本の与那国島は110キロしか離れていません。日本においても有事になることは間違いありません。日本は台湾との親密な関係を、これからも継続していく必要があります。


一方、北朝鮮は連日のようにミサイルを日本海に向けて発射、変則軌道ミサイルの開発させ、核弾頭を搭載したミサイルの製造にも成功したと見られております。日本は、ミサイルの迎撃は不可能ですので、攻撃を思いとどまらせるためにも、反撃能力や敵基地攻撃を含む防衛力の強化に全力で取り組まなくてはなりません。


また、昨日の10月15日で北朝鮮から拉致被害者が5人帰国して20年となりました。一刻も早く拉致被害者を全員帰国させなければ、ご家族が高齢化する一方です。ご家族が生きている間に面会を実現させなければならないと痛烈に思います。


明日からは衆議院で予算委員会が始ります。我が党としても戦後最大の危機にある安全保障について議論して参ります。よろしくお願いします。


東 徹



2.国政報告会のご案内


11月、12月の国政報告会のご案内です。以下の日程で開催しますので、ぜひご参加ください。


入場無料、途中入場・途中退席も自由で、どなたでもご参加いただけます。東徹が楽しく判り易く時事の国政の話題に切り込みます。質問タイムも設けていますので、皆さんの疑問や質問、直接東にぶつけてみてください。ぜひ、お気軽にご来場ください。

【11月】12日(土)14:00~ (受付開始13:30~)

【12月】3日(土)14:00~ (受付開始13:30~)

【会 場】どちらも「スイスホテル南海大阪」

 (大阪市中央区難波5-1-60 / TEL:06-6646-1111)

【お申込み】電話・メールで東徹事務所まで

  TEL:06-6681-0350

  メール:info@azuma-toru.jp


ちなみに今月10月の国政報告会を昨日15日に開催しました。ゲストに住之江区の片山一歩大阪市会議員をお招き、片山議員からの大阪市政の報告もあり、盛りだくさんで大変盛り上がりました。


ダイジェスト動画をYouTubeチャンネルで公開していますので、ご覧いただけたら雰囲気がわかると思います。 https://youtu.be/fnSvPLxQ2XA

お気軽にご参加ください。



3.タウンミーティング in 西成区のご案内


10月30日(日)午前10:30より、西成区民ホールでタウンミーティングを開催します。西成特区構想に深く関わってこられた松村嘉久教授(阪南大学)を講師にお迎えし、特別講演「どうなる?西成区の今後の姿(第3期西成特区構想)」も実施します。参加費無料、西成区民の方だけではなく、どなたでもご参加いただけます。


金城府議会議員、辻・藤岡市会議員、そして東徹と一緒に、西成区の未来について考えませんか。

「西成が変われば、大阪が変わる」ご参加お待ちしております。


【日時】:令和4年10月30日(日) 午前10時30分~

【会場】:西成区民ホール(大阪メトロ 四つ橋線 岸里駅 2番出口スグ)

     (西成区岸里1丁目1-50)

【参加議員メンバー】

大阪府議会議員 金城克典

大阪市会議員  辻 淳子

大阪市会議員  藤岡ひろかず

参議院議員   東 徹


【特別講演】

 「どうなる?西成区の今後の姿(第3期西成特区構想)」

  講師:松村嘉久 教授(阪南大学 国際観光学部)

会場準備の都合により、参加希望の方は東事務所までご一報ください。



4.情報紹介



①「新型コロナウイルス感染症伴走支援型資金」の融資限度額が拡張

このたび、同資金の融資限度額が現行6,000万円から1億円に拡充され、10月1日(土曜日)以降の保証申込受付分より以下のとおりとなっていますので、お知らせいたします。

大阪府の報道発表(2022.09.30)

新型コロナウイルス感染症関連融資のご案内(2022.10.01)


②「大阪・光の饗宴2022」エリアプログラムが決定

10年目を迎える「大阪・光の饗宴2022」の「エリアプログラム」として25の光のプログラムが決定しました。また、「大阪・光の饗宴2022開宴式」、「御堂筋イルミネーション2022」、「OSAKA光のルネサンス2022」の概要についても併せて発表されています。


詳しくは以下のリンク先をご覧ください。

大阪市の報道発表(2022.09.27)

特設ホームページ



5.YouTube動画の紹介


東徹のYouTubeチャンネルに、新しく公開した動画たちです。お時間の許す際に、是非ご視聴ください。


① 2022.10.04【岸田総理の所信で評価すべき点】


② 2022.10.06【マスクは国会から外せ】


③ 2022.10.13【旧文通費の公開を進めろ!】


『チャンネル登録』と『いいね!』をお願いしますm(_ _)m

 ↓↓☆維新伝心 東とおるちゃんネル☆↓↓


☆☆ おことわり ☆☆

本記事は、東徹メールマガジン「東徹国会通信」 でも配信いたしております。東徹の国会での活動を、毎週メールでご報告させていただきます。ご希望の方は、メールマガジン配信登録ページで、項目をご記入の上、「送信」ボタンを押してください。受付確認メールを事務所より差し上げ、ご確認いただいた後配信を開始させていただきます。


参議院議員 東 徹 事務所 http://www.azuma-toru.com/

〒559-0012 大阪市住之江区東加賀屋4-5-19

TEL:06-6681-0350 / FAX:06-6681-0316 / メール:info@azuma-toru.jp


twitter :@toru_azuma


bottom of page