top of page


2025.09.23【東徹 国会通信】第253号
今日は秋分の日、秋の彼岸の中日です。 お墓参りなんて方もおられるでしょう。「暑さ寒さも彼岸なで」とはよく言ったもので、急に秋めいて来ましたね。 今日の住之江の日の出は(5:47)、日没は(17:54)です。信貴山の上から顔を出し、大和川の河口の先、明石海峡大橋に沈みます。生...
衆議院議員 東 徹 事務所
9月23日
2025.09.07【東徹 国会通信】第252号
東徹事務所です。 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 大阪で開催中の万博も、残すところ、閉幕まであと一月余りとなりました。 昨日6日の土曜日は、初めて入場者が20万人を超え、開幕以来最多となりました。こんなことなら、もっと4月5月に行っておけばよかったと、悔やんで...
衆議院議員 東 徹 事務所
9月7日


2025.08.31【東徹 国会通信】第251号
早いもので気が付けば今日で8月はおしまいですね。明日からは9月、少しは涼しくなってくれれば良いのですが… それでは【東徹 国会通信】をお送りします。今回も、お付き合いのほど、宜しくお願い致します。 ◆・・・・・・・・ 1.東徹より一言...
衆議院議員 東 徹 事務所
9月1日


2025.08.16【東徹 国会通信】第250号
こんにちは、東徹事務所です。 明日でお盆休みが終わる方も多いのではないでしょうか。 みなさんは、今年のお盆はいかがでしたか。 私(メールマガジン担当)は、奈良県の実家で過ごしました。お迎えする「おしょらいさん(御招霊)」に、「落着き団子」や「土産の餅」をはじめ、いろんなもの...
衆議院議員 東 徹 事務所
8月17日


2025.08.03【東徹 国会通信】第249号
東徹事務所です。猛暑・酷暑が続いておりますが、おかわりございませんでしょうか。 8月に入りました。私が少年だった40年以上前は、8月になってお盆が近づくと、だいぶ夏が過ぎ去った気分になりました。 ツクツクボウシが鳴き始め、夕方にはヒグラシが、広場にはトンボの群れを見かけるよ...
衆議院議員 東 徹 事務所
8月4日
2025.07.21【東徹 国会通信】第248号
参議院選挙が、終了致しました。 非常に厳しい状況下の選挙戦でしたが、皆様のご支援のおかげで、大阪での2議席、そして京都での初議席と、何とか踏みとどまることができました。心より御礼申し上げます。 選挙中は、公選法で候補者と政党以外のメール発信(選挙に触れる)が禁じられておりま...
衆議院議員 東 徹 事務所
7月21日


2025.07.06【東徹 国会通信】号外
東徹事務所です。 7月3日、参議院選挙の火蓋が切られました。 選挙期間に入り、メール配信に規制がかかりましたので、期間中の【東徹 国会通信】は号外とし、ブログでの公開のみとさせていただきますこと、お許しください。 それでは【東徹 国会通信】をお送りします。...
衆議院議員 東 徹 事務所
7月6日


2025.06.29【東徹 国会通信】第247号
明日6月30日は「夏越しの大祓(おおはらえ)」、日本の多くの神社では、6月と12月の晦日に、大祓式の神事が行われます。 「夏越しの大祓」では歳の前半を無事に過ごせたことに感謝し併せて、半年間の罪や穢れをお祓いするそして、残り半年も清らかな気持ちで過ごせるようにと願います。...
衆議院議員 東 徹 事務所
6月30日


2025.06.21【東徹 国会通信】第246号
今日は夏至。昼の時間が1年で最も長い日、そして関西では夏至から半夏生にかけて蛸を食べる習慣があります。 この時期は田植えの時期で、半夏生は田植えを終わらせる目安とされていました。田植えを終わらせた頃、「稲の根がタコの足のようにしっかり根を張るように」「タコの8本足のようにた...
衆議院議員 東 徹 事務所
6月22日


2025.06.15【東徹 国会通信】第245号
1.東徹より一言 こんにちは、大阪も梅雨に入りしました。 雨の日が多く、また天気は良くてもジメジメした日が続いております。でも、まだ猛暑よりかは、ましかと思っております。 さて、国会はいよいよ最終週となりました。 前回もお伝えしましたように一番の注目は、立憲民主党が「内閣不...
衆議院議員 東 徹 事務所
6月16日


2025.06.08【東徹 国会通信】
〈 修正版 〉 1.東徹より一言 皆さん、こんにちは。 梅雨入りはまだですが、ジメジメした季節となりました。お元気でお過ごしでしょうか。 国会は、いよいよ会期末まで2週間という状況になりました。また、13日からは、東京都議選が行われ、その後には参議院選挙も控えております。...
衆議院議員 東 徹 事務所
6月9日


2025.6.6 経済産業委員会が開催されました
9時から、衆議院経済産業委員会が開催されました。北朝鮮への輸出入規制を承認するかどうか(承認案件)が議論され、東徹議員は、5月に超党派議連で訪米した際の経験をもとに、拉致問題の解決に向けた取り組みや、ウクライナ戦争におけるロシアと北朝鮮の関係、輸出入規制を続けていくことへの...
衆議院議員 東 徹 事務所
6月6日
bottom of page