東徹国政報告会
2022.05.14(土) 国政報告会を開催いたしました
午後からはスイスホテル南海大阪にて、国政報告会を行いました。
多数のご参加に少しずつコロナ前の生活が戻りつつある事を感じます。
まだまだ油断できる状況では無いですが、以前の生活環境を取り戻せていけたらと思います。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。次回は6月11日(土)です。ご参加ご希望の方は東徹事務所まで、お問合せください。(問い合わせ先:06-6681-0350)
2022.04.09(土) 国政報告会を開催いたしました
今月は、辻淳子大阪市会議員に来ていただき、大阪市政の状況についてもご説明いただきました。
また、茨城県から石井あきら参議院議員もお出でになられ、盛りだくさんの国政報告会でした。
最後は会場の皆さんと一緒に、大阪の発展を願い恒例の大阪締めで締めくくり。
来月の国政報告会は、5月14日(土)14時~
会場は同じくスイスホテル南海大阪の7階です。
入場無料、どなたでもご参加いただけます。
2022.03.26(土) 国政報告会を開催いたしました
まん防明け初の国政報告会、荒天にもかかわらず会場いっぱいのご来場をいただき、ありがとうございました。
今回は、ゲストに横山ひでゆき幹事長をお迎えし、東からはウクライナ問題や、そこから見えてくる国政の課題について、横山府議からは万博やIRを中心にお話しさせていただきました。
また、福島県から山口和之前参議院議員がご来場、理学療法士ならではのお話で会場を和ませていただき、最後は賑やかに大阪締めでエンディングと、盛りだくさんの会となりました。
2021.12.11(土) 国政報告会を開催いたしました
今年(令和3年)最後の国政報告会を開催させていただきましたところ、定員いっぱい近い皆様にお集まりいただきありがとうございました。
質疑応答では、貴重なご意見もいただいました。今後の活動の糧とさせていただきます。来年も、月一回のペースで開催を続けて行く予定です。詳細が決まりました、このフェイスブックや公式ライン、メールマガジン等でご案内いたしますので、宜しくお願いします。
2021.11.13(土)11月の国政報告会
ガイドラインに沿った定員いっぱいのご来場、ありがとうございました。
満席でお断りした方には、申し訳ありませんでした。
その時々の感染状況を鑑みながらになりますが、以前のように毎月開催してゆく予定です。
詳細が決まりましたら、このFBページやメールマガジン、公式ライン等で発表してゆきますので、宜しくお願いします。
今回は衆院総選挙後、最初の開催ということで、神戸1区で当選された一谷衆議院議員が、東徹とAチームメンバーにご挨拶に来られていました。
2021.10.09 参議院議員 東徹国政報告会を開催いたしました。
定例の東とおる国政報告会(スイスホテル大阪)でした。
昨年から延期延期で、かなり日が経ってしまいましたが久々に行うことができました。
2020.11.07 参議院議員 東徹国政報告会を開催いたしました。
都構想否決直後にもかかわらず、たくさんの方にご出席していただけました。維新の今後の活動に対して心配されている方が多いですが、本当に熱心にお話をお聞き下さいました。あっという間に時間が過ぎていきました。
ご出席頂いた皆様、お手伝いいただいた皆様、ありがとうございました。
令和元年12月07日 東徹の国政報告会
本日は令和元年の最終回で、閉会間際の臨時国会でのホットな話題や、東が関心を寄せて研究する国政の重要課題について、時間をオーバーして語り尽くしました。
松浪武久大阪府議会議員、甲斐たかし高槻市議会議員もお忙しいお時間を縫って聞きに来て下さいました。
また、東の大学時代のゼミの先生がご出席されており、東も往時のゼミ発表さながらに力が入ったことでしょう。
本日も多数のご来駕ありがとうございました。
来年も2月から国政報告会を続けてまいります。
ホームページやfacebookなどで開催告知してまいりますので、どうぞご注目下さい。
令和元年11月09日 東徹の国政報告会
前半は昨日の予算委員会質疑に関する話題も盛り込んでの国政に関する事を主体に。
後半は、先月の国政報告会で皆さんからご質問頂いた生活保護制度について、国の現状や大阪市状況をご説明した東徹です。
ほぼ満席のご来場にスタッフ一同、感謝申し上げます。
来月12月は7日(土)14時、場所は同じくスイスホテル南海大阪です。(今年最後の開催です)
入場は無料です。
お気軽にご来場下さい。
令和元年10月19日 東徹の国政報告会
参議院議員2期目 最初の国政報告会を、難波で開催させていただきましたところ、百人に迫る方にお集まりいただき
有難うございました。
来月11月は9日(土)、12月は7日(土)の開催予定です。
開場は本日と同じスイスホテル南海大阪、時間は14時からです。
お待ちしております。
令和元年8月3