top of page

2025.08.31【東徹 国会通信】第251号

  • 執筆者の写真: 衆議院議員 東 徹 事務所
    衆議院議員 東 徹 事務所
  • 13 分前
  • 読了時間: 4分

早いもので気が付けば今日で8月はおしまいですね。明日からは9月、少しは涼しくなってくれれば良いのですが…


それでは【東徹 国会通信】をお送りします。今回も、お付き合いのほど、宜しくお願い致します。


◆・・・・・・・・

1.東徹より一言


毎日、危険な暑さが続きますが、お元気でお過ごしでしょうか。


国政維新は、新しい執行部がスタートしました。


しかし、石井章参議院議員が秘書給与搾取の容疑で、今月28日に東京地検特捜部による家宅捜索が入りました。本人は、辞職する意向を示しており、維新としても除名処分と致しました。


税金の使い道に対し、最も厳しくあらねばならない維新が、このように国民から信頼を損ねることになり、ただただお詫びするしかありません。誠に申し訳ございませんでした。今後は、全容解明とさらなる再発防止を徹底するよう致します。


さて、政治の動向ですが、自民党が「臨時総裁選」をするのかしないのかに、注目が集中しております。マスコミ各社は、自民党議員一人一人に取材をしている状況です。


どの調査も「賛成」が上回っているようですが、実施要求には「署名・押印」が必要とのことなので実際にはどうなるか、9月8日がその締め切り日となります。政治の世界は、常に「権力闘争」です。


国内の政治が混沌とする中、9月3日に中国は「日本との戦争に勝利した記念日」ということで軍事パレードを行います。その軍事パレードに参加するのは、ロシアのプーチン大統領に北朝鮮の金正恩総書記など26か国の首脳だそうです。


日本の安全保障の環境は、戦後最も危機的な状況にあると言われており、中国と北朝鮮、ロシアの3カ国が結束すれば、日本だけでなく米国にとっても脅威であることは間違いありません。


戦後80年を迎えた日本は、外交力と防衛力をさらに強化する必要があります。そういう意味では今回のインドのモディ首相の訪日は大事な場面でした。


日本には、インドと米国そしてオーストラリアの4カ国で「日米豪印戦略対話(Quad)」の仕組みがあり、その関係を強化する必要があるからです。


どの政党にも言えることですが、政治を停滞させる余裕は日本には全くありません。政治を前に動かし、必要な政策を実現してゆくことに力を傾注しなくてはなりません。


1日も早く臨時国会の日程を決めて国会を開催すべきです



東 徹



◆・・・・・・・・・

2.秋の井戸端会議


ree


明日からは9月。9月からは、秋の井戸端会議がスタートします。「政治をもっと身近に!」との思いで、2年前(令和5年)の秋に始めた井戸端会議が、3年目のターンに入ります。


時間配分は、各議員の報告が半分、のこり半分は、参加議員をパネラーに、会場の皆さんとつくりあげるパネルディスカッションです。ひとりでも多くの方に、政治について関心をお持ちいただきたいと切望しています。


各区での井戸端会議が、その入り口になれば、主催者冥利につきます。これまでご参加いただいた方には、ぜひともご友人やご家族など、お誘いあわせでご来場いただけると、とてもうれしいです。


東をはじめとした参加議員、そしてスタッフ一同、ご来場を心からお待ちしております。


【2025 秋 維新 井戸端会議 開催スケジュール】

☆時間は全て午前10:30開始です☆




①9月27日(土) 住之江区 南港地区

『ポートタウン西ビル』

(スーパーナショナル2階 )

最寄駅:ニュートラム「ポートタウン西駅」直ぐ

住 所:住之江区南港中3-2-77


②10月13日(月・祭) 西成区

『西成区民センター』

(西成区役所の東となり )

最寄駅:メトロ「岸里駅」直ぐ

住 所:西成区岸里1-1-50


③11月1日(土) 大正区

『大正コミニュティセンター』

(大正会館2階 4・5会議室)

最寄駅:「大正区役所前」バス停 直ぐ

住 所:大正区千島2-6-15


④11月22日(土) 住之江区

『住之江会館 大会議室』

(住之江図書館2階)

最寄駅:メトロ「住之江公園駅」徒歩5分

住 所:住之江区南加賀屋3-1-20


⑤11月30日(日) 住吉区

『錦秀会 住吉区民センター』

(住吉区役所となりの2階 会議室)

最寄駅:南海高野線「沢ノ町駅」徒歩5分

住 所:住吉区南住吉3-15-56


◆・・・・・・・・・・・・・・・

☆☆ おことわり ☆☆

本記事は、東徹メールマガジン「東徹国会通信」 でも配信いたしております。東徹の国会での活動を、毎週メールでご報告させていただきます。ご希望の方は、​メールマガジン配信登録ページで、項目をご記入の上、「送信」ボタンを押してください。受付確認メールを事務所より差し上げ、ご確認いただいた後配信を開始させていただきます。


衆議院議員 東 徹 事務所 

〒559-0012

大阪市住之江区東加賀屋4-5-19

TEL:06-6681-0350

FAX:06-6681-0316


YouTubeチャンネル

Facebook

twitter

公式Line

instagram:

 
 

最新記事

すべて表示
2025.07.21【東徹 国会通信】第248号

参議院選挙が、終了致しました。 非常に厳しい状況下の選挙戦でしたが、皆様のご支援のおかげで、大阪での2議席、そして京都での初議席と、何とか踏みとどまることができました。心より御礼申し上げます。 選挙中は、公選法で候補者と政党以外のメール発信(選挙に触れる)が禁じられておりま...

 
 

衆議院議員 東とおる

  

●大阪住之江事務所

〒559-0012

大阪市住之江区東加賀屋4丁目5番19号

TEL 06(6681)0350  

FAX 06(6681)0316

●東京事務所

〒100-8981

東京都千代田区永田町2-2-1

衆議院第一議員会館403号室

TEL  03-3581-5777(内 50403)

FAX  03-3508-3334

Copyright ©2014~2025 東とおる All Rights Reserved.

bottom of page