top of page


2024.6.13 参議院経済産業委員会が開催されました
10:00より、経済産業委員会が開催されました。 東議員は、経団連が出した、選択的夫婦別姓制度の導入についての提言について斉藤大臣の考えをうかがいました。また、ガソリン補助金の延長、デジタル赤字の解消などについて質問いたしました。
参議院議員 東 徹 事務所
2024年6月13日


2024.6.12 参議院政治改革に関する特別委員会が開催されました
15:00より、参議院政治改革に関する特別委員会が開催されました。 東議員は、企業団体献金、政治資金パーティーのパーティー券、政策活動費などについて質問いたしました。
参議院議員 東 徹 事務所
2024年6月12日


2024.6.11 経済産業委員会が開催されました
10:00より、経済産業委員会が開催されました。 東議員は、自動車産業の価格転嫁についてや、ウェアラブル端末の開発支援などについて質問いたしました。
参議院議員 東 徹 事務所
2024年6月11日


2024.06.09【東徹 国会通信】
1.東徹より一言 ご無沙汰致しております。 国会は、政府から送られてきた育成就労法(外国人技能実習制度の改正)と日本版DBS(子供の性被害防止)法案などが参議院で審議中で、終盤を迎えております。 先ずは、今国会で裏金問題が大きく取り上げられた政治資金規正法改正案についてご説...
参議院議員 東 徹 事務所
2024年6月9日


2024.6.7 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会が開催されました
14時30分から、参議院地方デジタル特別委員会が「地方分権一括法」を議題として、開催されました。 東徹議員は、地方分権のあり方や地方自治体の自立、相続による都市部への財産移転、空き家対策などについて、自見大臣ほか関係省庁に質問しました。
参議院議員 東 徹 事務所
2024年6月7日


2024.6.6 経済産業委員会が開催されました
10:00より、形成等に関する特別委員会が開催されました。 東議員は、デジタル赤字削減への取り組みやわが国のゲーム障害の現状などについて質問いたしました。
参議院議員 東 徹 事務所
2024年6月6日


2024.6.5 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会が開催されました
14:30より、地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会が開催されました。 東議員は、2025年大阪・関西万博に向けた、全国規模の機運醸成についてや、東京一極集中の是正の必要性や少子化対策、またデジタル田園都市国家構想などについて質問いたしました。
参議院議員 東 徹 事務所
2024年6月5日


2024.5.30 経済産業委員会が開催されました
10:00より、経済産業委員会が開催されました。 東議員は、大阪・関西万博について、人間洗濯機などの新しい技術開発にチャレンジする重要性や、産業政策などについて質問いたしました。
参議院議員 東 徹 事務所
2024年5月30日


2024.5.29 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会が開催されました
13:20より、地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会が開催されました。 東議員は、臓器提供に関して、提供数を増やすための対応策や、法案作成のAI活用、マイナンバーカードと健康保険証の一体化などについて質問いたしました。
参議院議員 東 徹 事務所
2024年5月29日


2024.5.23 参議院経済産業委員会が開催されました
10:00より、経済産業委員会が開催されております。 東議員は、最近の海外情勢や、わが国の競争力、大阪・関西万博などについて質問いたしました。
参議院議員 東 徹 事務所
2024年5月24日


2024.5.16 参議院経済産業委員会が開催されました
東徹議員は、自民党への献金と政府からの補助金・天下りがセットになっている政官業の癒着の問題や、核融合発電の実証の早期化に向けた経産省の取り組み(GI基金の活用)などについて、経済産業大臣に質問しました。
参議院議員 東 徹 事務所
2024年5月17日


2024.5.15 参議院本会議で会派を代表して質問しました
参議院本会議で、デジタル庁所管のデジタル社会形成基本法改正案について、会派を代表して、河野大臣・武見大臣に質問しました。 デジタル庁を設置したことによる効果や、マイナンバーカードの臓器提供の意思表示欄に関することなど、法案に関連する論点を問いました。
参議院議員 東 徹 事務所
2024年5月17日
bottom of page